読書の秋

こんにちは。

今日は、杉並中央図書館に隣接しています『読書の森公園』をご紹介します。

『読書の森公園』というだけあって、ベンチがたくさんあります。

コーヒーを飲みながら、秋晴れの青空の下の読書、最高ですね!

アウトドアスポーツ等は苦手ですが、自然の中で静かに過ごすことは好きです。

園内は、小川も流れています。

公園の奥に進んで行きますと、杉並中央図書館の敷地となり、ガンジー像が現れます。

ガンジー像の隣には『七つの大罪』の石碑があります。

感動したので、ご紹介します。

1.汗なしに得た財産

2.良心を忘れた快楽

3.人格が不在の知識

4.道徳心を欠いた商売

5.人間性を尊ばない科学

6.自己犠牲を伴わない信仰

7.原則なき政治

全ての人にあてはまる内容ですが、衆議院議員総選挙を前に、候補者に読んでもらいたい内容ですね。

 

青空の下の読書、今が一番気持ちがいい季節です!

寒くなる前にいかがですか。

 

 

 

 

 

 

杉並あるある本

こんにちは。

今日は、本をご紹介します。

ルミネ荻窪の本屋さんで見つけたのですが、本の題名が『杉並区あるある』って、気になりますよね。

ドリンク1杯で餃子無料という見出しが気になって、本の中を見てみました。無料という言葉に弱いもので……

ビールを頼むと、サービスの餃子がついてきて、2杯目を頼んでも、また餃子のサービスがあるというお店でした。場所は、高円寺です。エンドレスに飲めちゃいますね。

他にも、へぇ~そうだったんだ~ということが載っていましたよ。

杉並愛にあふれる方におススメの本です!

 

 

 

 

 

イースター(ト)!

こんにちは。

今日が入学式・始業式という学校も多いですね。

桜も満開で、いいお天気で、いいスタートがきれそうです。

いいスタートの次は、イースター!

今週末、ルミネ荻窪でイースターのイベントがあります。

タマゴ型のキャンドル作りです。自分で材料を揃えたり、後片付けのことを考えると、こういったイベントはありがたいですね。予約も不要です。

ところで、ハロウィンほど知られていない『イースター』ってご存知ですか?

さらっというと、『イースター』とはキリスト教におけるもっとも重要な祭日、『復活祭』だそうです。キリスト教では、卵は、生命の誕生を意味する縁起のいいもの。イースターの日は、家族でごちそうを食べたり、きれいにペインティングした卵で遊んだりします。イースターは毎年日付がかわり、今年のイースターは4月16日です。

話はかわりますが、キリスト教のイベントの話になると、いつも小藪千豊さんのことが頭にうかんできます。

小藪さんは、以前、テレビ番組『アメトーーク!』で、キリスト教のイベントで盛り上がっている日本人に怒っていました。キリストの誕生日であるクリスマスにはバカ騒ぎをするのに、なぜお釈迦様の誕生日は無関心なのだ!と。

小藪さんが熱く言っていた、お釈迦様の誕生日は、今週末の4月8日です。『花まつり』として、各地の寺院でお祝いするそうです。

小藪さんご自身は、4月8日ライブハウスを貸し切って、イベントを開催するようです。そのイベント名が面白いのです。

「お釈迦さま′sBD FLOWER FESTIVAL!!」

花まつりだから、FLOWER FESTIVAL なんですね。そのまんまですやん!とツッコみたくなります。

さてさて、今週末は何をしましょうか。

 

 

 

 

 

 

春よ、来い

こんにちは。

立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日が続きますね。

でも、春はやってきています。

道端で春を見つけました。

沈丁花(ジンチョウゲ)の蕾です。

ユーミンの「春よ、来い」の歌詞の中にもある沈丁花。

♪ 淡き光立つ俄雨 いとし面影の沈丁花 ♪

三大香木のひとつって知っていますか?

春:沈丁花  夏:梔子(クチナシ)  秋:金木犀(キンモクセイ)

私はこの沈丁花の香りが大好きです。

以前テレビで、平野レミさんが、パクチーの香りが大好きで、一年中かいでいたいので、パクチーを鼻にさして暮らしたいと言っていました。私なら、ぜったい沈丁花だな~と思いながらテレビを見ていました。私も鼻にさしたい位、沈丁花の香りが大好きです。

でも鼻にささなくても大丈夫そうです。ネットで、沈丁花の香水を見つけました。

香水もいいけど、生花の沈丁花の香りが待ち遠しいです。

春よ、来い